841: 2025/09/12(金) 21:14:58.92
水星のユニットって性能的にどんな感じ?強い?
844: 2025/09/12(金) 21:16:11.88
>>841
エアリアルはまぁ無難に強い
チュチュは脆いが反撃1.3倍で光るものは有る
ボブは普通に弱い
エアリアルはまぁ無難に強い
チュチュは脆いが反撃1.3倍で光るものは有る
ボブは普通に弱い
846: 2025/09/12(金) 21:17:40.83
>>841
スレッタはガンダムなのにマジンガーより硬い、避けずに耐えるタイプ
チュチュパイセンは援護の鬼、普通に鍛える価値あり
ボブはかわいい
スレッタはガンダムなのにマジンガーより硬い、避けずに耐えるタイプ
チュチュパイセンは援護の鬼、普通に鍛える価値あり
ボブはかわいい
848: 2025/09/12(金) 21:19:34.75
ありがとう
エアリアルとチュチュ使えそうで良かった
エアリアルとチュチュ使えそうで良かった
849: 2025/09/12(金) 21:20:51.86
エアリアルは武装によってクオリティに結構差は有るな
高火力武装のアニメーションは割とクオリティ高め
高火力武装のアニメーションは割とクオリティ高め
850: 2025/09/12(金) 21:20:57.74
エアリアルはガンダム系の中でも機体性能はトップだよ
その分スレッタ弱めで調整されてる
その分スレッタ弱めで調整されてる
851: 2025/09/12(金) 21:21:51.01
エアリアルにチュチュ先輩乗せられたら最強だったのに…
854: 2025/09/12(金) 21:23:17.18
スレッタの低燃費脱力とエアリアルと噛み合ったABはまぁそんな悪くはないと思うけどね
855: 2025/09/12(金) 21:24:19.65
チュチュパイセンのデミトレとかいうエクストラアームズSつけろと言わんばかりの機体
856: 2025/09/12(金) 21:29:17.62
エアリアルはサーベル振る前に着地しなければ文句なかった
なんで接近してそのまま斬りかかるモーションにしなかったんだろう
なんで接近してそのまま斬りかかるモーションにしなかったんだろう
861: 2025/09/12(金) 21:35:14.50
>>856
そりゃ1話の再現したかったんだろう
そりゃ1話の再現したかったんだろう
元スレ:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1757638008/l50

コメント