44: 2025/09/02(火) 01:09:57.82
ダイナゼノンとライディーンとコンVは参入直後からずっと強いよね
ゲッターは弱くはないけど積極的に使う理由もなくて全然使ってない
ゲッターは弱くはないけど積極的に使う理由もなくて全然使ってない
53: 2025/09/02(火) 01:14:24.11
>>44
ゲッターはキリクで移動後カーンに変形で援護防御要員で使ってるな
保険として割と役立つ
ゲッターはキリクで移動後カーンに変形で援護防御要員で使ってるな
保険として割と役立つ
104: 2025/09/02(火) 02:34:22.54
>>53
ちゃんと陣形組んでいくとゲッター使い勝手が一段と上がるよな
援護攻撃時はキリクで、敵ターンはカーン、そして敵攻撃時はアークと
ちゃんと陣形組んでいくとゲッター使い勝手が一段と上がるよな
援護攻撃時はキリクで、敵ターンはカーン、そして敵攻撃時はアークと
57: 2025/09/02(火) 01:15:33.99
>>44
ライディーンはどっちかというとMSの親戚だな
勇気で突っ込んでいって、マップ兵器の位置とって撃つWゼロとエルガイムmk2の亜種
ライディーンはどっちかというとMSの親戚だな
勇気で突っ込んでいって、マップ兵器の位置とって撃つWゼロとエルガイムmk2の亜種
46: 2025/09/02(火) 01:11:31.36
逆に今作ほどゲッターの変形(込みの性能が)活きてるスパロボそうないと思うけどなあ
47: 2025/09/02(火) 01:11:51.56
今作のゲッターは強いというか使い勝手がいい
デフォで移動後に変形できるのは強い
デフォで移動後に変形できるのは強い
50: 2025/09/02(火) 01:13:15.32
最初から特典メダリオンあるとないとではゲッターはかなりちがうと思う
56: 2025/09/02(火) 01:15:10.78
メダリオンあるとゲッターはあらゆる地形に適応して(3形態込みで)硬い、避ける、火力あるの万能機体になる
63: 2025/09/02(火) 01:19:35.97
ゲッターは少し育てて気合覚えるととたんに使い勝手が良くなる
64: 2025/09/02(火) 01:20:17.69
アークは行動後カーンに変形すれば防御固めつつ反撃は弾数性のゲッターミサイルでEN温存も出来て良い
元スレ:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1756737470/l50

コメント