138: 2025/08/11(月) 01:36:31.91
スパロボ配信しようと思ったけど歌付き音楽は当たり前でガチガチに引っかかるんだな
しゃーないオケBGMでやるか
最終話だけは収益分配で我慢
しゃーないオケBGMでやるか
最終話だけは収益分配で我慢
139: 2025/08/11(月) 01:43:51.86
>>138
そもそもスパロボは厳しくてほぼ配信無理だったような
そもそもスパロボは厳しくてほぼ配信無理だったような
141: 2025/08/11(月) 01:51:14.36
>>139
バンナムの規約が適用されるだけでタイトル的には何も厳しくないで
バンナムの規約が適用されるだけでタイトル的には何も厳しくないで
156: 2025/08/11(月) 04:22:44.01
>>139
スパロボはOGならともかく他の原作版権元の関係とかもありすぎるんだからそこらのオリジナルゲームとは違って配信とかダメだろ
スパロボはOGならともかく他の原作版権元の関係とかもありすぎるんだからそこらのオリジナルゲームとは違って配信とかダメだろ
140: 2025/08/11(月) 01:45:27.70
いまYoutubeでスパロボで検索すると謎のVTuberが配信してるのがめっちゃ出てくるけど企業系は誰もしてないみたいだし
144: 2025/08/11(月) 01:58:10.93
>>140
法人は営利扱いだから許可取る必要あるね
その許可はなかなか降りんと思う(バンナムは基本ダメ)
個人勢は個人事業内のポリシーが適用されるから特に許可は不要
まあ「それ事業だよね?」というくらい稼いでたら個人でも実質アウトだが
法人は営利扱いだから許可取る必要あるね
その許可はなかなか降りんと思う(バンナムは基本ダメ)
個人勢は個人事業内のポリシーが適用されるから特に許可は不要
まあ「それ事業だよね?」というくらい稼いでたら個人でも実質アウトだが
143: 2025/08/11(月) 01:57:50.28
そりゃYouTubeが改正されてあの手の動画は収益化されなくなったからな
それを知らない人らが動画つくってるんじゃない?
それを知らない人らが動画つくってるんじゃない?
145: 2025/08/11(月) 01:59:21.51
ちなみにVチューバーは収益化されるな
収益化されないのはAI音声動画
収益化されないのはAI音声動画
149: 2025/08/11(月) 02:48:41.06
スパロボ本編さえ版権に振り回されるから
配信は難しいだろうな
ガンダムのみとかならハードル低いけど
配信は難しいだろうな
ガンダムのみとかならハードル低いけど
元スレ:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1754828042/l50
コメント